2021年5月27日木曜日

幸せとか。

 

画像1

今日は、考えがまとまらずに空中分解する可能性大のお題、「幸せ」にチャレンジしてみたいと思います。大仰なことを書こうとは思っていませんのでご安心を。ふーんふーん、とお気軽に読み流して下さいませ。

少し前のこと。
夜、ティヨールという葉のハーブティを片手に、ふらふらとネット上で道草していると、ある女優さんのインタビューに出会いました。若い頃から活躍している方ですが、気づくと彼女も四十代後半の、確固とした大人の貫禄を纏う女性になられていました。
長いインタビューの中で、「貴女にとって、幸せとは何ですか」と訊ねられると、大女優は腕を組み、首を傾げ、言葉を探されること数秒。途中、あ、と閃いたようですが、次の瞬間また、うーん、と躊躇われる。長い睫毛を伏せた横顔は、皺すらも美しくて私も画面に見入ります。
そして、ついに心を決められたよう。カメラをじっと見据えられると、ゆっくりと、噛みしめるように答えられました。
「幸せとは、簡単に、使ってはいけない言葉」、と。

私、はっとさせられました。
美味しいものを口にしたとき、道端の小花の愛らしさを目にしたとき、素晴らしい小説を読み終えたとき、何かにつけて、「幸せ」を噛みしめていた私。まさに、幸せという言葉を、安易に、簡単に使ってきました。
だってそうよ。小さな幸せを確認しながら暮らしていかないと、くらくらするほどの悲劇一杯の世の中だもん、鬱になっちゃうわ、と、幸せを屑ダイアのようにかき集めてきたのです。

でも、彼女の言葉で考えさせられました。
幸せって、確かに、もっと尊いことなのかも、と。
幸せは、「嬉しい」「感動!」「心躍る~」というのとは別格の言葉であり、境地なのかも、と。
でも、じゃ幸せって何?

そんなことが頭の片隅にあった先日、日本の母に「母の日コール」すると、いつものフレーズ、「はいはい、ありがと。お陰様で幸せですよ。あなた達が幸せでいることが何よりも幸せ」と、繰り返します。
いつもなら、「はいはい、こちらは大丈夫ですからご安心を」などと、笑いながら答えるのですが、今年は、「ああ、なるほど!」と、膝を打つ私でした。
幸せって、自分のことではないのかも。大切な人のために喜ぶ気持ちなのかも、と。

ちょっと優等生過ぎる答えかもしれませんが、きっとそうなのだと思いますす。自分のことではなくて、大切な誰かのために喜ぶとき、一緒に祝うとき、温かい何かが湧きあがってくる、あれが「幸せ」。そうに違いない。
だから、大切な誰かが─── 家族でも、友達でも、一方的に想っている誰かでも、ペットでも、見知らぬ民に対してでも───そういう存在がいない人は、たとえ社会的に成功していて大金持ちだとしても、幸せを感じるのは難しいのだと思う。

私も大女優を見習って、これからは「幸せ」という言葉を「簡単」に使わず、貯金しようと思っています。そうすると、何か大きな幸せが、大切な人達に訪れそうな気がしませんか? そんな幸せを一緒に味わわせてもらえれたら、それこそ、至福ってやつですよね。

そして自分のためには、「嬉しい」「美味しい」「きれい」「素敵」「感激!」「有難い」「感謝」……数え切れないほどある喜びの言葉を使って、その時々の気持ちを表そうと思います。

さて、窓の外に目を遣れば、朝からの雨も上がったよう。また森を歩いてくることにします。ウォーキングは私の小さなし……じゃない、大きな喜びとなりつつあります。いつかそんな話も。

皆様、どうぞ引き続きStay safe。ご自愛下さいませ。