2011年6月28日火曜日

記憶の波

昨日は、何ヶ月に一回訪れる、「無性に楽器が弾きたくなる」日でした。

ちょうどピアノの蓋が開けっ放しになっていたので、適当にピックアップした楽譜「ブルグミュラー」(わかりますか、私のレベル)を何曲か弾いてみる。音 楽って面白いですね、「あ、このメロディ覚えてる」「あったあった、こんな曲」ってずっと忘れていた子供の頃の記憶が戻ってきます。指は面白いように動き ます。脳より指が覚えている。あんなにサボってばかりいたピアノなのに。(安藤先生、お元気でしょうか~。ピアノのレッスンよりも貴女の美しい横顔ばかり 覚えてます。)

中でも、アラベスクを引いたとき。
ピアノやってた方なら覚えてらっしゃるでしょうか、アラベスク。右手がラシドシラ、ラシドレミッ、っていうあれです。左手の和音がラドミで、ジャ、ジャ、 ジャ、ジャ、ってやるのが、時折、ラレファになったりする。そのパターンを繰り返すのですが、あるとき、ラレミになるところがあるんです。そこで引っか かった。
そのとき、「あぁ、子供の頃も、この不協和音がすごく嫌いだった、で、いつもここで詰まっていた!」って鮮明に思い出したのです。ひいてはその音符の配列 まで目に浮かぶように思い出しました。ラレミのレとミがぶつかるからずれてくっついているんですよね、それが子供心に「美しくない」って思ったことなど も。
この衝撃。
思い出が、記憶が大波となって心臓を覆ってくような息苦しさです。

近年時々、こういうのがあります。これが歳をとるってことなのでしょうか。むせ返しそうになるほど、ノスタルジックになってしまう。だとしたら、年取るのって悪くないな、と思います。単なる記憶も愛しくなってくる。

そんな今日のオマケは「遠い街角」By 桑田さん

音楽っていいないいな。