年末に撮った山茶花 今は花も終わり、カラカラになった落ち葉掃きで朝が始まります |
先週は、ちょっとした出来事があり、気持ちがそわそわ。しばらくは結果が出ないことなので、それまで落ち着かないだろう、という、嫌な状況です。でも健康に関することでも、金銭に関することでもありませんので、どうぞご心配なく。
今までなら、こういう状況だとキーキー言ってたと思うのですが、今回はそうでもない自分に、「大人になったじゃない!」と感心しています。亀の甲より年の劫とはよく言ったもの。アラウンド・フィフティーですからね。
内から、「落ち着こうね」と自制する声が聞こえ、「大丈夫、乗り越えられる」と自分を信じようとしている自分、あれ? こんがらがってますね。
とにかく、今までのように、動揺に乗って揺れまくるというより、荒れる海の中で均衡を獲ろうとしている、そして獲れそうな自分がいることに感心しているのです。
次いでに今、書いていて気が付きましたが、自信って、自分を信じるって書くのですね。みんな知ってるって? 自分を信じる=自信、なんか感動。
こういう精神状況のときは、料理するのが私のトランキライザー。 伊予かんとポンカンで夫の好物、ビター・マーマレードを作りました。 柑橘の匂いが家中に広がり、精神安定効果があるという柑橘、 アロマテラピー効果もあったかな? |
「人生には良いことも悪いこともある。そんなに悪い方ばかりに考える必要ないでしょ。チャンスがくるかもよ」
と、まるでラ・フォンテーヌのようなトーンで夫を諭すので笑っちゃいました。
同時に、いつから「最悪のケース」を想定するような大人になったんだろう、私も昔は、兄猿顔負けの能天気だったのになぁ、とアラフィフに至るまでの道のりを振りかえってしまいました。
思いがけない不運を経ていくうちに 人や社会への不信感が高まって、
「だまされるな」「身を守れ」
と、最悪ケースに備えて生きる大人になってしまった。 しょうがないといえばそうだけど、寂しい人になったともいえる。
運命や人、そして社会を信頼して、楽観的に生き、期待を裏切られても、そのショックを受け入れ立ち上がり、気持ちの切り替えをすっきりとできる、そういう人にワタシはナリタかったなぁ。
ま、いっか。
さて、サンデーローストならぬ、サタデー・ローストは、沖縄の長寿豚↓でした。こんな感じに仕込んで、
三か所切り込みを入れ、 真ん中はプルーン、両側にはローズマリーとニンニクスライスを挟み 全体にタイムと塩コショウを刷り込み、… |
タコ糸で縛って、オリーブオイルを塗りたくり、 玉ねぎとセロリの上に置いて焼きます。 |
この日はめったに作らないジャガイモのピュレーと共に頂きました。 どうしても義母のようにおいしいピュレにならない……。 なんか靄がかかってますねぇ、この写真。 油のついた手で、レンズを触ったのかな。拭いておきます…。 |
もう一つの、私の精神安定剤は、書くこと。
こうして書いていると、気持ちが落ち着いてきます。
何があっても、大丈夫大丈夫。
健康であることを感謝し、一日一日をしっかり歩もう、
書いていると、そんな気持ちが強まるのです。
皆さんの精神安定剤は何ですか?
さて、姉が編んでくれたマフラーぐるぐる巻いて、ウォーキングに行ってきます。
公園の冬枯れした景色が、これまた美しいのです。
そんなこともこの次に書きたいと思います。
皆さまもどうぞ風邪など召しませぬよう、ご自愛くださいね!